2010年10月21日

Advance Auto オリジナルホイール AP60

アドバンスオートさんからオリジナルのホイールが発売されるらしいですね。

AdvanceAuto AP60

鍛造アルミのワンピース。
C6のZ06とZR1の専用設計だそうです。

前後とも18インチの11J。
Sタイヤ用に設計されているらしいです。
それもHANKOOKのZ221 Ventus TDで、前後とも295-30/18。
今市販されているSタイヤで一番良い!と評判の韓国製タイヤです。

街乗り重視の方には受けないかもしれませんね。
Z06はノーマルでフロント18、リア19。
ZR1だとフロント19のリア20。
リアなんか2インチもダウンですからね。

もちろんラジアルにも使えるんですが、サイズから言ってSタイヤ用にという
アドバンスオートさんの意図が垣間見えます。
相変わらず硬派な仕事をしてますね。(笑)

私は一足先にCCWのホイールを個人輸入で購入してしまいましたが、
NEEZのホイールが40万弱なんだったらそっちの方が良かったな・・・

ADV AP60


posted by HIDE★Z06 at 15:15| Comment(0) | TrackBack(0) | ホイール関連

2010年04月18日

ホイール装着

先日届いたホイールに、TE37に履いていたSタイヤを移植しましたw

CCW C14 on Z06

コルベットZ06 with CCW C14

コルベットZ06 CCW C14

なんだかステッカー全部剥がして真っ黒にしてみたくなってきたw
posted by HIDE★Z06 at 00:50| Comment(4) | TrackBack(0) | ホイール関連

2010年04月14日

CCW C14

こんな箱に入って

CCW C14

やっと届きました。

CCW C14

まだタイヤを履かせてないんですが、ホイールだけで仮着けしてみたらスペーサーなしでいけそう。
オフセットもキャリパーのクリアランスもイイ感じです。

今週末にはなんとかタイヤ交換できるかな。。。
posted by HIDE★Z06 at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ホイール関連

2009年09月17日

CCWのホイール

購入することにしました。

HREのホイールも欲しいんですが、現時点ではZ06用のサイズはF19、R20インチ。
ZR-1と同じサイズなんです。
Sタイヤがありません。
なので18インチが発売されるまで待つことにしました。

見た目はHREの方が好きなので悩んだんですけどねぇ・・・

で、結局C140というホイールにしました。

C140

私は黒にします。

C140 in Black

多分複数セット頼むので欲しい人がいましたらご連絡ください。
オフセットの設定は普通のC6用もC5用もあります。

送料込みでも34〜35万円で行けるんじゃないかと。
それ以外に地方消費税がかかるかもしれませんが・・・
結局TE37と同じくらいの値段になりそうですが、やっぱ私はみんなと違うホイールがイイかなw
posted by HIDE★Z06 at 00:58| Comment(1) | TrackBack(0) | ホイール関連

2009年09月11日

サンフランシスコ〜ロサンゼルス

仕事でアメリカの西海岸へ行ってきました。

まずはサンフランシスコ〜サクラメント
そしてロサンゼルス〜サンディエゴ

サンフランシスコからロスまでは飛行機での移動ですが、
車での移動距離もかなりのものでした。

LAでの仕事ではオーシャンサイドというサンディエゴの麓まで行く用事があり、
近くにHREがあるので帰りに寄って来ました。

HRE

HRE

お目当ては↓このホイール

HRE P40

実物を見て触れることが出来ました。
フロント19インチ、リア20インチのホイールですが、かなり軽量に作られています。
TE37と比べても遜色ないですね。

そして更にカーボンホイールもあったので、こちらもチェック。

CF40

このホイール、思った以上にヤバいですwww
上記のモノブロックと比べてもその軽さは比になりませんw
スポークの部分がアルミでリムなどのそれ以外の部分が全部カーボン。
100万円以上する代物ですが、これはスゴイですw

HREのスタッフとサイズの話しもしたのですが、18インチの開発も検討しているようでした。
やはりタイヤの関係で、ポルシェ乗りからも18インチの引き合いがあるとのこと。
コルベットでも18インチの引き合いがあるところを訴えられただけでも行った甲斐があったのではないかとw

なんにしてもHRE、かなり話しの分かるメーカーさんでした。
今後の18インチの開発に期待です。
posted by HIDE★Z06 at 12:44| Comment(0) | TrackBack(0) | ホイール関連