2012年04月05日

SRT Viper GTS 2013

New York Auto Showでお披露目があった新型バイパー
2010年に販売中止になったんですが、思ったよりも早く復活しましたね。
この新型バイパーは第5世代になるそうです。

SRT Viper GTS 2013

横から見ると往年のViperのフォルムですね!

で、前から見ると・・・

SRT Viper GTS 2013

随分雰囲気が変わりましたね。
ちょっと欧州車っぽくなったような?・・・

8.4リッターV10、640HPだそうです。
そしてバイパー史上最軽量なんだとか。
それでも乾燥重量3,320lb(約1,505kg)。
V10というビッグエンジンを考えればこの辺が限界なんでしょうかw
まぁでもシートをバケットに替えるだけで1,500kgは簡単に切れそうですね。

ボディにはカーボンファイバーがふんだんに使われていて、さらにフレームはスチール、アルミ、鋳造マグネシウムの複合合金で作られていて、今までのフレームより30パウンドって言ってたかな?軽くて50%も剛性が上がってるらしい。
その恩恵を瞬時に感じられるほど、ハンドリングに違いがあると自身満々に語ってました。
エンジンルームを見るとXの字に入ったタワーバーにやる気を感じます。
ニュルのタイムアタックが楽しみですね!

Dodge SRT Viper GTS 2013

Dodge SRT Viper GTS 2013

タイヤはピレリになったようです。
その辺はどうなんでしょうね・・・
そしてバイパーと言えば足回りも気になります。
そういえばサスペンションに関しては二段階調節機能以外のことは何も言ってなかったなぁ・・・

早く実物を見てみたいです。
買った方、もしこのブログ見てたら是非ご一報を♪ v(^^)


posted by HIDE★Z06 at 02:30| Comment(2) | TrackBack(0) | 車 全般

2010年04月22日

MINI JOHN COOPER WORKS CHALLENGE

この車でサーキットを走ってみたいな〜
と思う車って結構ありますけど、そんな中の一台に

MINI COOPER

があります。
その中でもこの、MINI JOHN COOPER WORKS CHALLENGE

MINI John Cooper Works Challenge

2MINI JOHN COOPER WORKS CHALLENGE

かな〜り気に入ってます。

MINIの公式ウェブサイトを見る限り、日本での販売は現在予定なしとのことw
残念ですね。。。

まぁでも、この車に関して言えば、スリックタイヤでしょうし、車検も通らないでしょうから
ローダーを持ってない私には現実的ではないのかもしれませんw

インテリア

リアビュー

けどどうせならMINI JOHN COOPER WORKSよりもCHALLENGEがイイですよね♪

この車でコルベットを煽ってみたいな〜(笑)


posted by HIDE★Z06 at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 車 全般

2010年02月05日

BMWつながりで・・・

このブログは主にコルベットのことについて書いてますが
スーパーカー世代な私w
コルベット以外にも好きな車はたくさんあります。

ただ、今現在、走るならコルベット。
家族とのお出かけにはアルファード。

なかなかイイ感じです。
この2台で十分満足していますw

ww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まぁ、現実的にはこれ以上の増車は不可能w
ということですww

でも乗ってみたい車は山ほどありますw
その筆頭の一台

BMW M6

BMW_M6

BMW_M6

この写真は2006年モデルのものらしいんですけど、まぁ基本一緒です、、、けど、、、これ・・・
マフラーもフロントスポイラーもホイールも純正じゃないような。。。

まぁただなんにしても
つ【高嶺の花】
なんですけどね。。。^^;
posted by HIDE★Z06 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 車 全般

2010年02月04日

C29と小林可夢偉

アメリカでも日本でも、TOYOTAが大変なことになっています。
GMの再建を目指すアメリカ。
販売台数世界一のTOYOTA。
無関係でない気がするのはきっと私の気のせいだろうw
TOYOTAの車両に不具合があったのは事実だろうし、共通の部品を多用した合理化の体制が
まさかこんな事態を引き起こすことになろうとは・・・

TOYOTAには是非とも踏ん張って欲しいところです。

さて、TOYOTAといえば昨年のシーズンでF1から撤退しましたね。
心配されていた小林可夢偉もBMWザウバーに決まりましたし。

で、そのザウバーが2010年のニューマシーンを発表したそうな。
C29

C29

C29

C29

カッコイイですね!
早くもミニカーが欲しくなりました。(笑)

また可夢偉のコメントがカッコイイんですよ♪

「ペーター・ザウバーが僕を信頼してくれたことを誇りに思っている。自分を信じてくれたペーター・ザウバーを失望させたくない。シーズン最後まで僕を誇りに思ってくれることが目標だ」

素晴らしい!
侍スピリットを感じます。

ちなみにペーター・ザウバーというのはBMWザウバーF1チームの代表です。
ってわざわざ書くこともないですかねwww

メルセデスではミハエルが復活。
何気に今年のF1も楽しみになってきました。^^
posted by HIDE★Z06 at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 車 全般

2009年05月11日

Dodge Viper SRT-10 A.C.R 2009年モデル

日本に上陸していました!

風の噂では聞いていたのですが、オーナー様を某有名SNSで発見してしまいました。^^
そしてこの度オーナーさんご本人のブログより画像をいただき、私のブログでも紹介して良しとのお許しを得たので
早速アップしちゃいます。^^

HossyACR-1.jpg

2009年式 ダッジ バイパー SRT-10 A.C.R
まだ日本に1台しかない超レアな車です。

HossyACR-2.jpg

カッチョイイexclamation×2

HossyACR-3.jpg

前に一度このブログでも紹介したんですが、この車、ニュルブルクリンクでレコードタイムを叩き出しています。
そう、コルベットZR-1の樹立した記録をあっさりと捲くったのがこの車です。
過去ログ: 2009 Dodge Viper SRT-10 ACR

コルベットからしてみたら、まさにライバルなワケですが、そこは車好き。
バイパーだってやっぱり好きなワケで。(笑)

いつか生で見れる日を楽しみにしております。^^
posted by HIDE★Z06 at 11:42| Comment(4) | TrackBack(0) | 車 全般