2015年10月11日

WEC

8月の終わりにAuto-Xの練習会に参加した際にはカメラ、スマホ、携帯全部忘れ、
写真も取れなかったし、仕事で早抜けしてきたしと、最近ただでさえ少ないブログ更新ネタをふいにしたHIDEです。
みなさんお元気ですか?w

つい先日、日本でも開催されるようになったWECの公式練習を見にFSWに行ってきました。
ル・マン24時間に出場しているチームも多く参戦するWECですが、
残念ながらCORVETTE RACINGは参戦していないんですね...
宿敵AstonMartin Racingなんか4台体制ですよ4台体制!www
ですが同じC7.Rを駆るLARBRE COMPETITIONは参戦しています。

このブログを書いている段階では、予選が終了し、ラルブルがPP
ポールポジションです。(LMGTE Amクラストップタイム)
ベストラップは... 1:39.503
このタイム、今までのWECのコースレコード、2013年にAstonMartin Racingが出した
1'39.765 より速いタイムなんですね。
コルベットのラルブル速いです!

でも今年の5月にSuper GTのGT300に参戦しているプリウスが出したレコード、1'36.519には及ばないんですねwwwww
ええそーです。C7.Rよりプリウスの方が速いんですw
速い車が欲しい方は是非プリウスを検討してみてはいかがでしょうかw

まーそんなことはさて置きw
とにかく今日のブログで何が書きたかったのかと言えば、
初生C7.R見たよ!と、、、それだけです。

C7.R_01.jpg

C7.R_02.jpg

C7.R_03.jpg

また近いウチにネタが降ってきますよーにw

以上。
お疲れさまでしたw

涼しくなってきたし近々FSWのスポーツ走行にでも行ってきます。


posted by HIDE★Z06 at 01:45| Comment(0) | TrackBack(0) | レース(観戦)

2011年11月29日

スーパー耐久シリーズ2011 第5戦

今年の7月にシリーズ第2戦を見に行って以来
お気に入りのイベントになりました。

今年は震災の影響でスケジュールが変則的になり、
第5戦、第6戦が2日連続で行われるという強行スケジュール。

車もスタッフもドライバーも大変です。

そんな中、日曜日には先約があったので土曜日に行われた
第5戦の応援に行ってきました。

Kyosho Alice Motors
アリス号のデザインも前戦の岡山から新しくなったそうな。

もてぎエンジェル
タイミング良く、スーパーガールズの視線を独占♪

同クラスではENDLESSのエボXが強敵なんですが、決勝途中の黄旗から
セーフティーカーが入り、これを上手く使った作戦が見事に嵌り
なんと初優勝!

表彰式

Kyosho Alice Motorsの皆さんおめでとうございます!
来年も更なるご活躍を期待してます♪v(^-^)


posted by HIDE★Z06 at 01:16| Comment(2) | TrackBack(0) | レース(観戦)

2011年07月24日

スーパー耐久シリーズ2011 第2戦

今日はスーパー耐久の観戦に富士スピードウェイまで行ってきました。
スーパー耐久に参加するレーシングチームの関係者である友人にお誘いいただき
ピット内フルアクセスで楽しませていただきました。
ミノルさん、ありがとうございました♪

KYOSHO ALICE MOTORS

KYOSHO ALICE MOTORS

今日のレースは、7/30から公開される「CARS 2」とのタイアップとのことで、
いたるところでCARS 2のプロモーションが展開されていました。
参加車両もみんなCARS 2のサンシェードを付けてたり・・・
R8

ライトニング・マックイーンが現れたりexclamation
ライトニング・マックイーン

カーズ2ミュージアムがあったり・・・
カーズ 2 ミュージアム

FSWでは珍しく(失礼w)子供も楽しめるようなイベントになってました。


レースは4時間の耐久レース
意外とあっという間でした。
はじめてFSWのコース沿いの遊歩道(?)を一周してみたり。
いつもと違った角度から見たFSWもまた新鮮で楽しかったな〜♪

レース内容などはまた後ほど・・・


posted by HIDE★Z06 at 23:28| Comment(0) | TrackBack(0) | レース(観戦)