2011年11月29日

スーパー耐久シリーズ2011 第5戦

今年の7月にシリーズ第2戦を見に行って以来
お気に入りのイベントになりました。

今年は震災の影響でスケジュールが変則的になり、
第5戦、第6戦が2日連続で行われるという強行スケジュール。

車もスタッフもドライバーも大変です。

そんな中、日曜日には先約があったので土曜日に行われた
第5戦の応援に行ってきました。

Kyosho Alice Motors
アリス号のデザインも前戦の岡山から新しくなったそうな。

もてぎエンジェル
タイミング良く、スーパーガールズの視線を独占♪

同クラスではENDLESSのエボXが強敵なんですが、決勝途中の黄旗から
セーフティーカーが入り、これを上手く使った作戦が見事に嵌り
なんと初優勝!

表彰式

Kyosho Alice Motorsの皆さんおめでとうございます!
来年も更なるご活躍を期待してます♪v(^-^)


posted by HIDE★Z06 at 01:16| Comment(2) | TrackBack(0) | レース(観戦)

2011年11月17日

2012 Corvette Daytona Prototype

コルベットのプロトタイプが来年デイトナでデビューするみたいですね。

Prototype Corvette

Prototype Corvette

写真がフェイスブックのPratt & Millerのページで紹介されています。

これはひょっとしたらル・マン24時間のPクラスにも参戦!
なんてことがあるかもしれませんね♪v(^^)


posted by HIDE★Z06 at 13:58| Comment(284) | TrackBack(0) | レーシングカー

2011年11月07日

レース当日・・・

レース当日の天気予報は雨。
その雨を見越して、ピットクルーを買って出てくれた友人が
レース前日にエルグランドでラジアルタイヤを取りに来てくれた。
ハトさん、ありがとね♪^^
ここ何年かは雨だと走行会などでは走らない私w
出来れば雨にならないことを願っていたのですが、
レース当日、朝4時に起きると外は雨w
全国的に雨の予報だったので富士でも雨なのだろうとテンションはバッド(下向き矢印)

まぁ天気ばかりはどうにもなりませんよね。。。
富士五湖道のトンネルを抜け須走に着くと濃霧で前が見えませんw
前途多難の予感ですw

レース当日のFSW

予選が朝8時、決勝が正午過ぎ。
久しぶりに走るFSWのウェット。
まず予選。
10分しかないのであまりゆっくりもしてられないけど様子を見ながら走行。
最後の1周と思われるラップで前の車を追いかけてみる。
ヘアピン越えて300Rの入り口で横滑りw
スピンは免れるも最終コーナーではアクセルを開けすぎたのかタコ踊りwwwww

ここで闘争心とやる気が消えましたw
私のレースは終わりです。
あとは車を壊さないように気をつけて安全運転に終始。
決勝も完走はしたものの、不完全燃焼な一日となりました。

レース後

応援にかけつけてくれた皆様。
本当にありがとうございました。
苦手なウェットで詰まらないレースをお見せしてしまいましたが、
懲りずにまた遊んでくださいね♪^^


posted by HIDE★Z06 at 11:10| Comment(11) | TrackBack(0) | レース / FSST

2011年11月02日

レース前最後の練習

インタークラブ第3戦に出走予定の私と相棒w
車を傷めない程度に最後にもう一度練習しに行ってきました。
今月はスポーツ走行枠が少ないこともあってか、思ったよりも混んでました。
火曜日なのにAM10時10分からのB券に40台w
スゴいですね。。。
ヴィッツのカップカー(でイイのかな?)が多いのを見て思ったんですが
そう言えばネッツさんで火曜日定休のところが多かったですかね・・・

で、今日の練習にはアドバンスオートのADV Z06、IさんのZR1も来てました。
Iさんはここ3〜4週間連続でFSWを走ってますね。。。
これぞ社長パワーw
職権○用です。(笑)

TeamADV練習風景w

ADV Z06はエンジンが組み上がったばっかりでナラシ走行だったらしいです。
4500rpmまでで2分フラットだそうですw
スゴいですねw
モンスターマシーンですw

今回の練習で前タイヤが終わりましたw
フロントのブレーキパッドも終わりましたw
レースに向けて交換作業に入ります。

レース当日は朝が早いんですよ。。。
苦手なんですよね〜、早寝早起きwwwww^^;


posted by HIDE★Z06 at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | サーキット走行