2011年02月13日

11リットル

排気量のことではございませんw
エンジンオイルの量ですw

Z06も結構大食いで、7〜8リッター入りますかね・・・
サーキット走行をする車両ですし、安いオイルなんか使えませんから
オイル交換もバカになりませんw
しかも頻繁にやってますしね。。。

で、友人のダッジ・バイパー
8.4リッターV10というアホみたいにデカいエンジン積んでますw

納車以来初のオイル交換。。。
さてどのくらい入るのか・・・

凸マツ号

11リッターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


なんというか・・・
コルベットって経済的なんだなと。(笑)


凸マツ号


posted by HIDE★Z06 at 12:52| Comment(4) | TrackBack(0) | 修理・メンテナンス

2011年02月07日

4ヶ月振りw

まずはFSWのエントランスで写真撮影w

team z06 at fsw

いつも撮ろうと思いながらもなかなか撮れなかったショット。
天気も良かったのでキレイに撮れました。
と自画自賛w

今日の走行会はZ06がまたずいぶんと集まりました。
黒4台
黄色4台
赤1台
それとADVの銀1台の計10台。
さらにZR-1が黒・黄色各1台w

凄いですねwww

ただ今回はめずらしくC5が1台もいませんでした。
皆さんどこへ行っちゃったんでしょw
次回はお会いできることを期待してます。^^

まぁ、今回は4ヶ月振りの走行ということもあり、タイムも更新できませんでしたw
やっぱりもっと練習しなきゃダメですね〜・・・
うかうかしてるうちに暖かくなってきちゃったので、本格的な春到来前に
また練習に行くようにしよう。

参加者募集中です♪^^
空いてる平日にしよっかなw


posted by HIDE★Z06 at 02:32| Comment(4) | TrackBack(0) | サーキット走行

2011年02月04日

走行前メンテナンス

走りに行けないとブログの更新も滞りがちですねw

来る日曜日はアドバンスオートさんの走行会なので
久しぶりに富士へ行きます。

走る前にはメンテナンス。
しかも今回は結構久しぶりですからね。
エンジンオイルとブレーキフルードを交換してもらいながら
あちこちチェックしてもらいました。

my Z06 in pit

my z06 in advance auto

さらに・・・

Katech

サーキット走行中にベルトが外れる〈純正のスプリングタイプのテンショナーが追いつかなくなってベルトが外れた。)と言う症状がアドバンスさんのADV Z06で出たとのことで、対策部品を薦められました。

安全性の向上もさることながら、見た目もカッコイイじゃないですか!
気に入っちゃったので早速交換してもらいました。
Katechの製品
というのも個人的にはポイント高いです。

メカニカルテンショナーというらしいです♪^^

ベルトテンショナー

日曜日は今年初の走行会♪
楽しんできます。v(^^)


posted by HIDE★Z06 at 00:38| Comment(6) | TrackBack(0) | 修理・メンテナンス

2011年02月03日

オリジナル ワッペン

Team ADVANCEオリジナルワッペンが完成したようです!

Team ADV オリジナルワッペン

青フチ・黒チェッカーと
白フチ・シルバーチェッカーの2色
レーシングスーツの色に合わせて選べます。
大きさは横109mm x 縦41mm

お問合せはこちらまで♪



posted by HIDE★Z06 at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のパーツ