フロントアンダーカウルを装着し、
ブレーキパットをプロμの900iから999に変えたZ06を引き取りに行ってきました。
帰りは第三京浜から湾岸線。
(※ 夜景はイメージですw)ブレーキパットも初期制動がイイ感じでした。
公道ですからね・・・
それ以上は何も出来てませんしまだ分かりませんw
早くFSWに行かねばw
フロントアンダーカウルはなんだか想像してた感じと全然違いましたw
フロントのダウンフォースが強くなってもっとフロントが重くなるような感じになるのかと思ったら全然逆で、
むしろスーーーっと滑って行くような滑らかな乗り味になりました。
なんていうか・・・100Km/hくらいまでは空気抵抗が少なくなったような感じw
乗り味が思った以上に変わったので慣れるまでちょっと様子見ます。
で、高速コーナーなんかでもハンドルが軽いというか、今までの感覚でいると
思っている以上に頭が入っていくというか、こうなって始めて、
もしかして今までアンダーステア気味だったの?
と思ってしまう感じw
何しろフロントが軽く感じるのでなんか不思議ですw
かと言ってフロントの接地感がないっていうんじゃないんです。
なんか軽いの・・・
上手く表現できないんですけどwwwww
これ、リアの羽付けた時より違いが大きいかもw
やっぱ早くFSWで走りたいなw
そうそう、今年のCORVETTE RACINGの4号車
黒なんですね♪

posted by HIDE★Z06 at 01:41|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
エアロ関連