2009年01月28日

クラッチ

早いものでもう1月も終わってしまいますねwwwww
今年はまだ一度もサーキットに行ってませんw
予定では2月8日にFSWで行われる走行会が2009年の走り初めになりそうですw

まさか・・・

雪w

なんてことはないですよね?www


そうそう、私の車、クラッチの調子がもう随分長いこと悪いんですw

で、今クラッチの選定をしているんですが、やっぱEXEDYですかね?w

mu-p1.jpg

前回のC5の時にはEXEDYのメタルツインを入れてたんですが、これがミートポイントが狭くて
街乗りではかな〜り苦労したんですw

ただこれに関しては、車両の個体差やクラッチ慣らしの差でフィーリングが違う事も考えられるのだそうです。

それでも前回のトラウマからか、今回は違うもの・・・
とも考えていたんですが、やはりエクセディのクラッチは評判良いんですねw
ただZ06用となると設定が少ないんですw

Z06用として設定があるのが、なんとメタルツインのみw
あ、流用出来る製品としてCARBON-Rもあります。
品番は【GM013SBMC1

もともと海外のサイトで発見したものをEXEDYに問い合わせて聞いてみました。
海外向けの製品だと、国内での販売が出来ないものも多いらしいのですが、
この商品に関しては国内での販売も可能だそうです。

他にATSにも問い合わせたところ、海外からコルベット用の商品開発の依頼が入っていて
現在進行中のようです。
ただこの案件用に送られてきたクラッチがコルベットのどのグレードのものなのか
営業部門ではまだ把握しきれていないようでした。

分かり次第連絡をいただけることになってますので、興味がある方は続報をお待ちくださいw
こちらはまだまだ時間がかかりそうですが、どうなるか期待したいですね。

この他に何か良い商品をご存知の方がいらしたら是非教えてください。^^;


posted by HIDE★Z06 at 13:53| Comment(0) | TrackBack(0) | クラッチ関連

2009年01月27日

GENROQ 3月号

面白い記事が載ってると友達に教えてもらったので買ってみました。
車は大好きなんですが、毎月決まった雑誌を継続して買ったりはしないんですw
すぐに部屋の中に山が出来ちゃうんでwwwww^^;
それに欲しくなっちゃうじゃないですかw
カッコイイ車見ると。。。^^;

こんな世界的な不況を知ってか知らずか、てか開発時には予想してなかったんでしょうが
新型のスポーツカーがまた随分と出てきてますね。

35GT-RのSpecVは、1,575万円だそうですw
良い車なんでしょうけどねw
速いんでしょうけどねw
乗ってみたいとは思いますけどねw

買えませんwwwwwworz

話しはそれましたがGENROQ3月号の中に新春スペシャル企画というものがあります。
発売中の雑誌なので詳しくは書きませんが、名だたる名車とプロレーサーを集めて
乗り比べ〜投票って感じの企画をやってたんですね。
その投票結果でZ06がかなりの高評価をいただいてまして。
そんなことが嬉しくてブログを更新しちゃったワケですw^^ゞ

発表当初から高い評価を得ているZ06ですが、発売から4年目を迎えても未だ健在です。
というよりもここへ来て再評価されているように感じます。

FSWでのタイムアタックもあったんですが、さすがに最高時計とはいかないですね。
その特性というか乗り味がなかなかウケているようです。

Z06の魔力

だそうです。

この形容の仕方、好きなんですよw
私もコルベットの魔力に魅せられて10年近く経ちますが、
その封印が未だに解けないでいますw


ちなみに下の写真はGENROQとは関係ありませんw
Katech仕様のZ06です。

Katech.jpg
posted by HIDE★Z06 at 00:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年01月14日

デトロイト・モーターショー2009

自動車業界の不振が続く中、
デトロイトでは今年もモーターショーが開催されてますね。

あちこちのメーカーで縮小や出展取りやめなんかもあるようです。

そんな中でも渦中の人wというよりメーカーGMw
キャデラックのコンセプトカーが出展されました。

cadillac-converj.jpg

どうですか!これ!

個人的にはかな〜り好みです。

現段階では、あくまでもコンセプト、だそうです。

どうなんでしょ?
CTSのモデルチェンジにこんなデザイン・・・

イイですね♪

他にも気になった車がいろいろあったので、正体が判明したらまたブログ更新します。
posted by HIDE★Z06 at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2009年01月10日

大きい車と小さい車

2009年を迎えて早くも10日w
仕事も通常業務、正月気分もすっかり消えた今日このごろ。
みなさんいかがお過ごしですか?w

ここ数日あまり天気も良くないし何より寒いですねぇw
外に出るのがイヤになります。

今、幕張ではオートサロンやってますよね〜
行きたいんですが・・・
行けるかなぁ・・・
行けないだろーなぁ・・・

今日、とある方のブログでとある車の情報と遭遇しました。

MiTo

MiTo

MiTo

Alfaromeo MiTo

っていう車らしいです。


か、かわいい・・・


なんかツボに入っちゃいました♪^^;

今わたしが所有しているのはコルベットとファミリー用のアルファード。
どちらもどちらかと言うと大きな車に分類されると思うんですが、てゆーか今まで
小さい車って所有したことがないんですけど、実はもともとワーゲンビートルとか
ミニ(特に新型)とか好きなんですよw
このMiTo、なんか久々に欲しいなぁなんて思っちゃってますw

実はアルファって、どちらかというとあまり好きなタイプじゃなかったんですが
最近わたしの好みが変わってきたのか、それとも車が変わったのかw
はたまたその両方なのか、その辺はよく分かりませんがw
てゆーかあえて分析しませんがw
最近好きなんですよねぇ・・・アルファ

とは言え家族が凄く気に入ってるアルファードからの乗り換えはムリw
コルベットはまだ降りたくないのでこれもムリw
この2台で既にもう一杯一杯で買い足すなんて離れ業は到底ムリw
なので指くわえて見てるしかないんですよねぇ・・・orz

まぁ、どっちにしても本国イタリアでも今年の10月頃からの納車とのことなので
日本にはまだまだ入って来ないんでしょうけどw

でもこれ、1400ccのターボ、155PSで300万するんですよwwwww
費用対効果、劣悪ですよねw
安くて優秀な国産車に比べれば外車はどれもそうなのかもしれませんが、
アルファって特に悪い気がしますw

分かっていても、、、それでも欲しいものって、、、
あるんですよねw ^^ゞ

近所にアルファのディーラーがあるので、もし入ったら試乗しに行きたいなぁ〜
と今から楽しみにしてますw

これが飛んでもない結末の序章に・・・

なんてなりえないですかねw
先立つものがね・・・^^;

よし!明日LOTTO6買うぞ!w
posted by HIDE★Z06 at 03:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 車 全般

2009年01月01日

2009年 元旦

2009NewYearCard.jpg

新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

去年もいろいろありました。
去年の年頭に目標として掲げていたものもいくつか達成できました。

ただ当初の予定ではC5でFSW2分切りだったんですねw
予想外だったのは車の乗り換えですwwwww

C6Z06に乗り換え、なんとか2分切りは果たしたものの1分59秒台ですからねw
これ、C5だったら到底達成出来ていなかったと思われますwwwww

今年は先日のブログにも書いた通りドラテクの向上に努めます。

とは言え、やはり具体的な目標も欲しいので、今年の目標として

・FSW 1分57秒台
・FSST全戦出場
・もてぎのハンドリングクラブに最低2回参加
・国内Aライセンス取得

こんな感じですかね・・・^^ゞ

出来る範囲内で無理なく
でも達成できるように努力して参る所存です♪わーい(嬉しい顔)
posted by HIDE★Z06 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記